FLEXHA 5000 I/Oモジュール
もっと信頼性と柔軟性のあるI/Oソリューションへのアップグレードを検討中ですか? FLEXHA 5000™ I/Oモジュールは、まさにぴったりの最先端のI/Oプラットフォームです。さらに利便性が向上した統合設計を活用するこのプラットフォームなら、ハードウェアの複雑さを減らしコスト削減を支援できます。
FLEXHA 5000 I/Oモジュールは、1Gb EtherNet/IP™ネットワーク接続によって通信を強化し、速度とバンド幅の拡張を提供しています。このプラットフォームはダウンタイムとエンジニアリング時間の両方を低減すると同時にコストを抑え、もっとスマートでさらに効率の良いI/Oソリューションに進化するよう設計されています。
FLEXHA 5000 I/Oモジュールは最先端テクノロジを搭載し、柔軟性と効率がさらに優れたI/Oを作ります。高可用性、生産性の向上、シンプルなメンテナンスを特長とするこれらのソリューションによって、ユーザの快適な運用を可能にします。
コネクテッドエンタープライズ生産システムのソリューションを統合
この次世代のI/Oソリューションは、幅広い産業アプリケーション向けに設計されています。FLEXHA 5000 I/Oモジュールは信頼性と柔軟性のどちらにも優れ、ユーザの運用上のニーズに合わせて最適なI/Oを選択できます。このプラットフォームによって、統合安全I/Oとベースプロセス制御I/Oを簡単に同じラックに取付けられるので、複雑さを軽減し、コストを削減できます。
次世代のI/Oソリューションを知る
この革新的なI/Oソリューションを、お使いのプロセスアプリケーションにどう取り入れることができるかをご覧ください。FLEXHA 5000 I/Oモジュールのスタータキットはハードウェアをバンドルとして特別価格で提供するもので、当社の次世代プロセスI/Oプラットフォーム始動に必要なものがすべて含まれています。ぜひ最寄りのロックウェル・オートメーションの事業所にお問い合わせいただき、汎用I/Oの最先端テクノロジをお得な費用でご体験ください。
ダウンタイムとコストを抑えながら生産性を向上

時間
PlantPAx®システムの命令セットとの密接な統合によりエンジニアリング時間を短縮

統合システム
統合安全I/Oとベースプロセス制御I/Oを一緒に簡単に取付け可能

Studio 5000 Logix Designer®ソフトウェア
Studio 5000 Logix Designer®ソフトウェアとのHARTプレミア統合
柔軟なI/Oプラットフォームにより、統合的な制御を可能にする
コネクテッドエンタープライズ生産システムの統合制御が実現
特長および利点
- 1つのノードに最大24のI/Oモジュールを水平でも垂直でも、またどのようなモジュールでも取付けることができ、設置面積を最適化
- -40~+70°C (-40~+158°F)の温度範囲、およびG3定格までの極限環境で動作可能、コンフォーマルコーティングが施されている
- クラスI、ディビジョン2、ゾーン2、グループA、B、C、Dの危険な領域で動作可能
- 電源投入状態での簡単な取り外しと挿入(RIUP)が可能で、オンライン変更が容易であるためダウンタイムが低減
- Studio 5000 Logix Designer®ソフトウェアリビジョン(バージョン35以降)は、高可用性アプリケーションプログラムでControlLogix® 5580コントローラの冗長化をサポートし、信頼性が向上したより一貫性のある稼働を実現
- Studio 5000 Logix DesignerソフトウェアのHARTプレミア統合により、追加のプロセス診断に簡単にアクセスできダウンタイムを低減
- PlantPAx®システムの命令セットとの密接な統合によりエンジニアリング時間を節約
- I/Oを柔軟に選択できる汎用カードオプションを特長とする。ここで選択したI/Oはアナログ(HART対応)またはディスクリート、入力または出力として、Studio 5000®ソフトウェアリビジョン(バージョン35以降)内でチャネルごとに構成できる
- 一重または二重モジュール構成で使用可能
仕様
認証
- ATEX
- CE
- CCC
- cULus
- EtherNet/IP™ (アダプタのみ)
- FM
- IECEx
- INMETRO
- KC
- モロッコ
- ODVA (アダプタのみ)
- RCM
- REACH
- RoHS
- UKCA
- UKEX
- WEEE
資料
Resource | Publication Number | Language |
---|---|---|
FLEXHA 5000 I/Oシステム仕様のテクニカルデータ | 5015-TD001 | |
FLEXHA 5000 I/Oシステムのインストレーションインストラクション | 5015-IN001 | |
FLEXHA 5000 I/Oシステムのユーザーズマニュアル | 5015-UM001 |